城とドラゴンの新キャラ、ジャイアントパンダのスキル「タタキツケ」に注目してみたいと思います。
タタキツケってどんな感じ?
タタキツケの内容は
周囲の敵の状態を解除してつぶれ状態にする
レベルアップで威力とつぶれ時間が増す
となっています。
まとめてみるとこんな感じです
・範囲攻撃である
・状態変化を解除する
・つぶれ状態(スタン状態)にする
かなり良いスキルです。
スキル要素をひとつずつ確認して行きますが、合わせて公式の動画も掲載しておきます。
範囲攻撃である
動画でジャイアントサイとゴーストに対してタタキツケを発動していますが、
どちらも効果に入っている事から範囲攻撃である事がわかりますね。
状態異常を解除する
ラビットと対峙した際に、ラビットがブチギレを発動していましたが、タタキツケで、つぶれ状態になった後に解除されていました。
相手キャラにとっての攻撃スキルを解除してくれるのかも知れません。
相手の状態異常を解除出来るのは、ゼウスのイカヅチとケルベロスのカミツキだけなので、ジャイアントパンダが3体目の状態異常解除キャラとなるのでしょうか?
また、今回は攻撃系のスキルを解除したように見えましたが、防御系のスキルも解除出来るのかが知りたいところです。
つぶれ状態(スタン状態)にする
これが非常に強力で、その場でスタン状態にして、移動する間もなく攻撃する事が出来ていました。
つぶされたキャラは何も出来ないので、連続で決まれば一方的に倒す事も出来るかも知れませんね。
タタキツケ無効なキャラは?
コスト4以上のキャラや大型キャラには無効だと思います。
もし決まってしまったら、壊れキャラですね(笑)
コストが低いキャラでも無効なキャラはいると思いますが、
そこは公式からの発表を待つ事にします。
タタキツケのまとめ
動画を見た限りでは、とても強いスキルになりそうですね。
明日の発売後の情報が出たら、また記事にします。
ルビーが欲しい!
でも、お金が無い・・・諦めるのは早いです!
お金をかけずに無課金でルビーを増やす方法があるんです!!
その方法とは・・・お小遣いサイトに会員登録をします。
なんだ、お小遣いサイトか・・・
って考えると思いますが、ポイントでルビーを買っても良いですし、お小遣いとしても換金する事が出来るんです。