今からでも間に合う!城とドラゴンのなぎぃです。
先日、城とドラゴン公式チャンネルのライブ配信で10月の新キャラのフランケンの先行紹介がありました。
動画から性能や使用方法などを評価しましたので、参考になれば嬉しいです。
フランケンの基本性能は?
動画から判明したフランケンの基本性能を記載していきますね
キャラタイプ 進撃(地上)
召喚コスト 4
最大召喚数 2体
対空性能 △(スキルのみ)
ターゲット 中距離(全体)
スキル名:ヒライシン
発動判定:召喚時、攻撃時
スキル内容:
- 雷が落ちる避雷針をばらまく
- 城主1人につき同時に最大4個まで
- レベルアップで雷の威力が増す
- スキルレベル11で雷の威力と避雷針の耐久力が増す
備考:
石化耐性が低いようです。
動画から分かったフランケンの性能
砦攻撃能力があります。
避雷針には一定の間隔で雷が落ちるようになっていて、雷は地空同時に攻撃判定があります。
避雷針が相手キャラの範囲内に複数あっても相手キャラに与えるダメージは1発分になっています。
避雷針自体は大砲1発で壊れますが、味方キャラの頭の上に乗った避雷針も大砲が当たれば1発で壊れます。
味方キャラが避雷針を頭に乗せている場合、味方キャラが倒されるか大砲が当たるまで壊れません。
飛行キャラやオブジェクト系は避雷針を拾う事は出来ませんが、浮遊キャラは拾う事は出来ます。
フランケンが倒されても残った避雷針には雷が落ち続けます。
避雷針を乗せたキャラが魅了されたら雷は落ちなくなり、魅了が解除されると再び雷が落ちるようになります。
フランケン自体はゴブリンUFOでは回収出来ませんが、アリンコの穴で移動は出来ます。
フランケンの使用方法予測
召喚は混戦などの後方から早めに出して避雷針をばらまいて味方キャラに拾ってもらう感じが良さそうです。
拾った味方キャラの火力アップにも繋がるので、壁キャラや大型キャラに拾わせるのが良いですが、狙って拾わせるのは難しそうです。
対空性能が無いキャラに避雷針を拾わせると対空性能が付くので、
フランケンの着替えはこんなものが発表されています。
10月1日に発売予定となっています。
公式の動画も参考にして下さい。
ルビーが欲しい!
でも、お金が無い・・・諦めるのは早いです!
お金をかけずに無課金でルビーを増やす方法があるんです!!
その方法とは・・・お小遣いサイトに会員登録をします。
なんだ、お小遣いサイトか・・・
って考えると思いますが、ポイントでルビーを買っても良いですし、お小遣いとしても換金する事が出来るんです。