今からでも間に合う!城とドラゴンのなぎぃです。
城とドラゴン【城ドラ】のリザードマンを評価しました。
はたしてリザードマンは使えるキャラなのでしょうか?
早速、評価を見ていきましょう。

リザードマンの評価
最初に購入する事になるタマゴの選択肢の1つのキャラで、もう一方のキャラのオークと比較される事も多い。
それなりに使える能力と8体召喚出来るのが強みですが、悪く言うと大きな特徴が無いので器用貧乏になりがちです。
リザードマンの長所
・8体召喚出来る
8体召喚出来るので、しっかりと育てる事でコスト勝ちをする場面を作る事も出来ますし、重ね出しで耐久力の低い大型キャラを倒す事も出来ます。
リザードマンの弱点
・大きな特徴が無い
スキル無効のキャラも多くいますし、パラメーター的にも特徴が無いです。
その分、弱点が無いとも言えます。
リザードマンの基本情報
前進して敵を倒す!砦にも攻撃!
キャラタイプ  進撃(地上)
 召喚コスト   2
 最大召喚数   8体
 攻撃回数(分) 36回
 足の速さ(分) 72マス
 対空      ×
 ターゲット   近距離(少数)
 備考
タマゴの購入費用 2500CP
 ふ化時間     3分
パラメーター
     初期値  レベル30(レアアバター込み)
攻撃力  410    738      
防御力  373    671     
HP   600   1080     
スキル
スキル名:ブットバシ
 発動判定:攻撃時
 スキル内容:
- 敵に大ダメージを与えて吹き飛ばす
- レベルアップで威力と吹き飛ぶ距離が増す
- 大型には無効
- スキルレベル11で威力と吹き飛ぶ距離が上昇
アビリティ
アビリティ名:トカゲノイジ
レベル1:リーダー以外の時に有効
スキル発動率が少しアップする
レベル2:サブリーダーの時に有効
攻撃力、防御力、HPがアップする
レベル3:リーダーの時に有効
攻撃力、防御力、HPがアップする
他キャラとの相性
得意なキャラ
スキルが効きやすい
 剣士、アーチャー、魔法使い、ゴブリン、マンドラゴラ、ジャイアントクラブ、アリンコ
苦手なキャラ
受けるダメージがアップ(アンチキャラ)
 ワイバーン、ドラゴンライダー
スキルが効きにくい
 オーク
スキルが効かない
 アマゾネス、トロール、ガッツ、メデューサ、マタンゴ、マーメイド、ハーピー、プリティキャット、クレイジーフラワー、フォックス、マーマン、エルフ、ゴブリンバイク、バクダンおやじ、ウィッチ、マイマイ、キラービー、スライム、コング、シャーク、タートルキャノン、雪ん子、カンガルー、エンジェル、フェアリー、カタパルト、サイクロプス、ミノタウロス、巨大ロボ、クイーンビー、クラーケン、ヴィーナス、ゼウス、サタン、リリス、大天狗、アークエンジェル、デス、ゴーレム、トレント、キメラ、ヒュドラ、マザースパイダー、おじさんハウス、レッドドラゴン、ブルードラゴン、サイクロガール、ブラックドラゴン、ミノガール、ノーム三兄弟、レッドラガール、特殊部隊、トレントガール、メタルドラゴン、ワーウルフ
相手のスキルが効きやすい
 アシュラ、キラービー、クイーンビー、ハーピー、マザースパイダー、ワイバーン、ゾンビ、マーマン、トロール、タートルキャノン、バット、バカボンのパパ、ホワイトドラゴン、古代魔導士、ゴブリンUFO、デビル
相手のスキルが必ず効く
 マタンゴ、マーメイド、メデューサ、サキュバス、コング
リザードマンは使える?使えない?
少しずつ上方修正が入って、直近では移動速度が上がった事で使える機会も増えたと思います。
苦手がない分、どんどん使って行けると思います。
リザードマンの能力調整履歴
〇:上方修正 ×:下方修正
| 日付 | 内容 | 
|---|---|
| 2015/04/11 | 〇スキルの発動率と成功率を上方修正 | 
| 2015/05/06 | 〇攻撃力を上方修正 | 
| 2015/06/03 | 〇スキル発動率を上方修正 | 
| 2015/07/10 | 〇スキル発動時の攻撃力を上方修正 | 
| 〇最大召喚数を7体から8体に上方修正 | |
| 2016/01/28 | DI武具(トロフィーバトル)実装 | 
| 2016/02/09 | きびだんご実装 | 
| 2016/03/17 | 孵化時間を「6時間」から「3分」に短縮 | 
| 2016/03/29 | ×キャラ「ゼウス」に有利となる相性をやや緩和 | 
| 2016/09/30 | ×キャラ「ゼウス」に有利となる相性を解消 | 
| 2016/10/31 | 〇スキル「ブットバシ」について、以下のキャラは吹き飛ばさずにダメージだけ与えるように修正 「フェアリー」「マーマン」「フォックス」 「カタパルト」「エンジェル」 「ゴブリンバイク」「バクダンおやじ」 「タートルキャノン」「雪ん子」 「エルフ」 | 
| 〇スキルLv8~10で与えるダメージを上方修正 ※スキルLv8以降、スキルダメージが徐々に上昇するよう変更 | |
| 2017/01/30 | 〇移動速度を上方修正(51⇒72) | 
| 2017/03/30 | アビリティ実装 | 
| 〇攻撃時の射程距離を上方修正 | |
| 2017/07/20 | ×スキル「ブットバシ」について、以下のキャラは吹き飛ばすことができなくなるように修正 「マーメイド」「マタンゴ」 「メデューサ」「ハーピー」 「プリティキャット」 | 
| 2017/12/15 | ◯キャラ「コング」から受けるダメージが増加する相性を解消 ※与えるダメージが減少する相性はそのまま | 
| 2018/04/06 | 〇HPを上方修正(533⇒560) | 
| 〇非リーダー時のスキル発動率を上方修正 | |
| ◯「ソコヂカラ」を開発する際に上昇するパラメータ量を上方修正 | |
| 2018/04/27 | D0トロフィー(スキルLv11)実装 | 
| 2018/10/26 | 〇攻撃力を上方修正(336⇒347) | 
| 2019/01/25 | 〇キャラ「ジャイアントクラブ」をスキルで吹き飛ばしやすくなるよう修正 | 
| 2019/07/26 | 虹バッジ実装 | 
| 2020/02/14 | HPを上方修正(560⇒586) | 






コメント