城とドラゴンのエンジェルの弱点や使い方を評価してみました
エンジェルは使えるキャラ?
 それとも使えないキャラ?

エンジェルの基本情報
前進して味方を回復!

キャラタイプ  進撃(浮遊)
 召喚コスト   3
 最大召喚数   3体
 攻撃回数(分) 15回
 足の速さ(分) 51マス
 対空      X
 ターゲット   中距離(単体)
 備考      ブットバシ無効

タマゴの購入費用 4000CP/3000ルビー
 ふ化時間     9時間
パラメーター
    初期値  レベル30(レアアバター込み) +D1装備(推定)
攻撃力 315    593              612 
防御力 100    187              193 
HP  200    376              388 
スキル
スキル名:シュクフク
 発動判定:回復時
 スキル内容:1回に付き約5キーンで周囲の味方のHPと
 状態異常を回復する
 レベルアップで回復する値が増す
 魔導騎兵にはスキルは無効となります(通常回復は有効)
他キャラとの相性
得意なキャラ
無し
苦手なキャラ
大砲
エンジェルの長所
・味方キャラを回復させられる
通常攻撃で単体回復、スキルで範囲回復が出来るため、
 前線で攻撃とかは出来ません。
 スキルが発動するとキーンが減りますが、そんなに多くのキーンが無くなる訳ではなく、
 大体100キーン程度になります。
エンジェルの短所
・防御力とHPが低い
紙のような防御力とHPのため、大砲などですぐにやられてしまいます。
 しかし、成長させると強力な後方支援キャラになります。
エンジェルの使用形態
・大型キャラやキーキャラの後ろに置いて回復サポートさせる
回復対象を見つける能力があまり高くないため、真後ろに設置する感じで
 出撃させると良いです。
 そのため、迎撃キャラのように動き回るキャラへのサポートは厳しいです。





コメント