今からでも間に合う!城とドラゴンのなぎぃです。
城とドラゴン【城ドラ】のヌボボを評価しました。
はたしてヌボボは使えるキャラなのでしょうか?
早速、評価を見ていきましょう。
目次
ヌボボの評価
砦占拠が出来て、スキル「タカラオトシ」で味方や自分自身を回復する事が出来るキャラです。
移動速度が速いので砦を狙いやすいキャラになっています。
ヌボボの長所
- 砦占拠出来る
- 味方や自分自身を回復出来る
味方や自分自身を回復しつつ砦を占拠出来るのが良いですね。
豪華な宝箱が出ると一度に3体まで回復させる事が出来るので混戦状態では砦の占拠と回復のサポートが同時に行えるのも良いです。
ただし、スキルは5回までしか発動しないので注意が必要です。
ヌボボの弱点
- 対空性能が無い
対空性能が無いので、飛行キャラには一方的にやられるのとスキルは飛行キャラには無効になっています。
ヌボボの基本情報
前進して敵を倒す!砦を占拠!
キャラタイプ 進撃(地上)
召喚コスト 2
最大召喚数 5体
攻撃回数(分) 45回
足の速さ(分) 72マス
対空 ×
ターゲット 近距離(単体)
備考
タマゴの購入費用 5500CP/4500ルビー
ふ化時間 6時間
パラメーター
初期値 レベル30(レアアバター込み)
攻撃力 252 453
防御力 666 1198
HP 666 1198
スキル
スキル名:タカラオトシ
発動判定:攻撃時
スキル内容:
- 回復玉が出現する宝箱で攻撃する
- 豪華な宝箱は味方も回復する
- レベルアップで威力と回復量が増す
- スキルレベル11で威力と回復量がさらに増す
スキル備考:
- スキルは5回まで発動する
アビリティ
アビリティ名:ドラゴンリーグ
レベル1:リーダー以外の時に有効
スキル発動率が少しアップする
レベル2:サブリーダーの時に有効
スキル発動率が少しアップする
レベル3:リーダーの時に有効
防御力、HP、スキル発動率がアップする
他キャラとの相性
得意なキャラ
与えるダメージがアップ(アンチキャラ)
マンドラゴラ
受けるダメージがダウン
マンドラゴラ
相手のスキルが効きにくい
マーメイド、フクロウ、メデューサ
相手のスキルが効かない
マンドラゴラ、大天狗
苦手なキャラ
受けるダメージがアップ(アンチキャラ)
ワイバーン、ドラゴンライダー
与えるダメージがダウン
スライム、コング、プリティキャット
相手のスキルが効きやすい
マタンゴ、アシュラ、キラービー、クイーンビー、ハーピー、マザースパイダー、ワイバーン、ゾンビ、プリティキャット、マーマン、トロール、タートルキャノン、バット、バカボンのパパ、ホワイトドラゴン、古代魔導士、ゴブリンUFO、デビル
相手のスキルが必ず効く
サキュバス、コング
ヌボボの使用形態
開幕や中盤の砦狙い、混戦時のサポートなど色んな場面で活躍する事が出来ます。
耐久力に優れているので、育てれば簡単には倒されないキャラになります。
ヌボボの対応方法
対空性能が無いので飛行キャラであれば一方的に攻撃が出来ます。
それ以外は火力キャラで一気に倒すのが良いでしょう。
ヌボボの能力調整履歴
〇:上方修正 ×:下方修正
日付 | 内容 |
---|---|
2017/09/01 | 先行販売 |
2017/12/15 | ×キャラ「スケルトン」から受けるダメージが増加 ×キャラ「スライム」に不利となるよう下方修正 |
2018/01/30 | ×攻撃回数を減少(51⇒42) |
×麻痺が有効になるよう修正 ※ゲーム内で明記されていないが、キラービーアンチも解消。 |
|
2018/09/07 | アビリティ実装 |
2018/12/14 | 〇キャラ「スケルトン」に対して不利となる相性を削除 |
2019/01/25 | 〇攻撃回数を増加(42⇒45) |
2019/01/31 | ソコヂカラ解放 |
2019/02/22 | DI武具(トロフィーバトル)実装 |
2019/04/12 | ×キャラ「プリティキャット」に与えるダメージが減少する相性を追加 |
2019/07/26 | 〇キャラ「スライム」から受けるダメージが増加する相性を削除 |
2019/08/30 | 〇スキルで金色の宝箱が出現する確率を上方修正 |
2019/09/27 | D0トロフィー(スキルLv11)実装 |
2020/01/17 | スキル「タカラオトシ」で金の宝箱が出現しやすくなるよう上方修正 |
ルビーが欲しい!
でも、お金が無い・・・諦めるのは早いです!
お金をかけずに無課金でルビーを増やす方法があるんです!!
その方法とは・・・お小遣いサイトに会員登録をします。
なんだ、お小遣いサイトか・・・
って考えると思いますが、ポイントでルビーを買っても良いですし、お小遣いとしても換金する事が出来るんです。